【競馬】朝日杯フューチュリティステークス2021と、有馬記念2021メモ【ウマ娘血統】
2021/12/19開催は、朝日杯フューチュリティステークス2021でした。
いろいろ考えたものの、考えまとまらず、連対馬券で下手を打つくらいならと、ジオグリフ一点買いとしました。
あとはオタルエバー(スペシャルウィーク)、アルナシーム(グラスワンダー)、プルパレイ(フジキセキ)を応援複勝。

結果は、
- 1着 ドウデュース 武豊
- 2着 セリフォス Cデム
- 3着 ダノンスコーピオン 松山
ということで、武豊騎手、平地G1制覇まであとホープフルステークスを残すのみとなる、記念すべきレースとなりました。おめでとうございます!
ジオグリフはパドックで落ち着きなく、レースはほぼ最後方から、最終直線で先行馬がかわせずと、いろいろあったものの、5着にまで上がったのは大したものだと思う。
実力はあると思うけど、あのパドックの様子は今後ちょっと不安が残りますね。
距離もマイルは短かったと思うなあ。
中山 11R 有馬記念2021(2021/12/26)
来週はいよいよ有馬記念です。ウマ娘血統もありますが、もう好きな馬だらけで予想も楽しすぎますね。
ウマ娘血統は、
- エフフォーリア(スペシャルウィーク)
- タイトルホルダー(エアグルーヴ)
- アリストテレス(スペシャルウィーク)
- ウインキートス(父ゴールドシップ)
- ディープボンド(母父キングヘイロー)
- アサマノイタズラ(母父キングヘイロー)
- キセキ(エアグルーヴ)
- メロディーレーン(メジロマックイーン)
- エブリワンブラック(母父サクラバクシンオー)
となっています。
エフフォーリアはダントツの一番推し。
引退を迎えるクロノジェネシス、ステラヴェローチェもやってくれるでしょう。
ウインキートスは好きなのですが、このメンツでは厳しすぎますね。
応援馬券以外は、5頭くらいに絞って、3連複を買いたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません