春日亭、鳥豚油そば食べたよ
油そば春日亭(五反田店)にて、鳥豚油そばを食べました。
席についてから5分以上待ったのも納得の、極太ちぢれ麺、二郎以上だこれ。
デフォルトは、油そばにしては優しい味なのですが、トッピングが多く、にんにくやラー油など ...
代替肉、バーガーキング プラントベースワッパーを食べたよ
最近話題の、大豆などを使用した代替肉。
バーガーキングで代替肉をパティに使用した、プラントベースワッパーという商品が発売されたので食べてみました。
代替肉バーガーはマクドナルドももうすぐ出すような話をしていますね。 ...
糖質制限時のソイジョイとその他エネルギーバー比較
糖質制限ダイエット(グルテンフリーダイエット)は、カロリーなどは気にせず、とにかく糖質(炭水化物)を摂取しないダイエット法です。
ストイックにこれを徹底するライザップでも、どうしても小腹がすいたときに食べてよいとされているのが ...
カップヌードル ナイス 濃厚!ポークしょうゆ レビュー
日清カップヌードルの、低糖質・低脂質をうたった商品です。
明星 低糖質麺 ローカーボNoodlesの日清カップヌードル版って感じですね。
糖質はロカーボより若干多いですが、まあ誤差程度。
麺はロカーボが細麺 ...
天下一品であっさりを食べてみる
天下一品といえば、こってりのラーメンを頼むのが当たりまえですが、
あっさりを食べてみるとどうなのか、試してみました。
ひょっとしたらすごい美味しくて、ワンチャン「えっ、オメー天一のあっさり食べたことねーの?もったい ...
明星 ローカーボNOODLES 鶏がら醤油&野菜タンメンレビュー
明星の低糖質カップ麺は、ライザップxファミマコラボの「RIZAP 醤油豚骨ラーメン」を食べたことがありますが、
それをレギュラー商品にした感じです。
低糖質麺は糖質ゼロのこんにゃく麺などと違い、あくまで低糖質なので、 ...
大戸屋、牡蠣メニュー食べ比べ
コロワイドの敵対的TOBで今後が不安な、和定食レストラン「大戸屋」で、2020年10月8日より販売されている、「期間限定 広島産 かきフェア」牡蠣のメニュー
・かきの赤みそ煮込み鍋定食(定食:980円)
・かきの醤 ...
ブタメン焼そば食べたよ
ブタメン焼そば とんこつ味をたべてみました。
希望小売価格:210円(税抜価格)のところ、スーパーで140円くらいでした。
比較のために、ブタメンも一緒に。
ブタメンって今80円もするんですね、50円くらい ...
成城石井の100円エコバック
2020年7月からの、レジ袋有料化に向けて、
成城石井が100円(税込108円)のエコバックを販売し始めたと聞き買ってみました。
とにかく「あの成城石井が100円でエコバックを出した」、というインパクトがでかいです ...
野菜ゴロゴロカップスープのすすめ
ダイエットのため、昼ご飯をカップスープ+野菜サラダみたいなメニューにしているのですが、やはり少し足りないので、なるべく具材の多いカップスープを探していろいろ試していたのですが、
気づいたんです、足りないなら自分で足せばいいじゃ ...