【スマホ】google Pixel6(256GB)購入と簡単レビュー

ファーウェイの一件があって、前から検討していたPixel6を購入しました。

本当はProにしようと思っていたのですが、ProのROM256GBモデルが全然入荷しないのと、緊急事態だったのと、偶然ゴールデンウイークセール中だったことも重なって、ノータイムで注文していました。

Google Pixel6 Sorta Seafoam 256GB(SIMフリー)

GWセールは、¥13,812割引でした。

データ移行はNFCではなく、USB経由でかなり速かったです。

とりあえず使い始めておかしいと感じたのが、充電が遅い、電源に繋いでいるのにむしろ減るほうが早い、と調べてみると、Pixel6はPD対応の高W出力の電源でないと満足に充電できないことがわかり、Ankerの65W電源とPD対応ケーブルを購入。

Pixel6だけなら30Wあれば十分なので、65Wなら2Port以上あるモデルにすればよかったかもしれません。

次にケースと画面保護フィルムを適当に購入。
しかし、1500円くらいの適当に買ったTPUケースを取り付けると、ただでさえ大柄のPixel6がさらにでかくなり、これはさすがに見栄えが悪すぎる・・、ということでまじめに探して、

CASEFINITE Frost Airというブランドのケースを改めて購入。
これはめっちゃいい、耐衝撃性は低そうだけどガタイが良すぎるPixel6にはこれくらい薄いケースじゃないと見た目がきつい、半透明でPixelカラーが見えるのもよいです。

2700円くらいとちょっと高めですが満足度高し。

次は画面保護フィルムですが、

「Google Pixel6用」「画面内指紋認証非対応
という矛盾した表記が・・、急いで買ったので全然確認してなかったよ、しかもアンチグレア派なのに光沢買ってるしー・・
まあダメ元で貼ってみたところ、グレアですが、それほどギラつく感じでもなく、指紋認証ももともと感度が悪いのでそれほど極端に精度が悪くなった感じもありませんでした。

そう、指紋認証の感度と精度が聞いてはいましたがめちゃくちゃ悪いです。これは慣れるしかないですね・・、この点だけはファーウェイP20のほうが高性能でした。

設定面では、必須になりそうなのが、画面下にナビボタンを表示させる(▲●■のやつ)。設定は、「システム」→「ジェスチャー」→「システム ナビゲーション」→「3ボタンナビゲーション」
あとタップが長押し判定になることが多くストレスなので、「長押しする時間」をデフォルトの「短」から「中」にすると安定します。ただし、テキストのコピーとかのメニューを出す長押しが一秒くらい長押しが必要になるのは不便・・、間はとれなかったのか・・

カメラはまだあまり試せていませんが、暗部の撮影性能が恐ろしく高く、かなり真っ暗な部屋でもけっこう撮影できるのは驚愕、ちょっとした暗視センサーです。撮って出しはちょくちょくうまくいかないのですが、補正ツールが優秀なのでそっちでなんとかなりそう。CMでよくみる不要部分を消し去ることができる「消しゴムマジック」はかなり面白い。

音声の文字起こしもかなり優秀で会議の議事に役立ちそう、You Tubeの自動翻訳に早く転用してください。(してるのか?)

自分はあまり気にならないのですが、Android12のいわゆる「ゼリースクロール」は、一応開発者モードでOFFにできるのですが、開発者モードだとFGOが動かないのでFGOとか開発者モードで動作しないアプリを使ってるひとは慣れるしかないですね。

難点は、上に述べた指紋認証の感度が悪いこと、
次にバイブが弱いこと、これまでバイブを目覚ましに使っていたのですが、バイブが弱々しくて、これでは気づけず起きられないです。しょうがないのでアラーム音も鳴らすようにしましたが・・
あと画面フチのあたりの感度がおかしく、すみっこぎりぎりにボタンがあるアプリでなかなかボタンが反応せず苛つきます。LINEの送信ボタンとか、Gmailの戻るボタンとか・・

あとは概ね問題なく、P20よりスペックが上がったので、ゲームなどもサクサク快適ですね。なにより、ROM(ストレージ)が128GBではパッツンパッツンだったのが、256GBになって余裕ができたのがうれしいです。