ハサミは使い捨てを用意しようの話
大した話ではないのですが、模型をやるときは、
使い捨ててもいいハサミを一本用意しておこう。
100均の切れ味が微妙なやつでいいです。
なんで模型に必要かというと、必ずサンドペーパーやスポンジやすりなどを切らなければならない状況があります。そこで普通のハサミを使うと・・、一発で刃が死にます。
ハサミって意外と鋭利な刃物なんですよ。

これは極端な例ですが、スポンジやすりなどは基本的に角や隅を使うので、左のように「中央部分は使えるけど、エッジが使えない」状況になります。こんなとき右のように切断すればまだまだ使えます。
使い捨てのハサミはやすりの切断用に必要、というわけなんです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません